Archives

All posts for the day 9月 13th, 2023

ソープランドは、大きく分けて個人店とグループ系列店の2種類があります。
簡単に言えば個人が1店舗だけ経営しているなら個人店、風俗グループが複数店経営しているのがグループ系列店という認識で良いでしょうか。
利用する側からすれば「どちらでもいいじゃん」なんて思うかもしれませんが、必ずしもそうとは限りません。
ネットの普及で情報交換が活発になる昨今、かなり大きく影響していると言われているのです。

系列店は安定を求める傾向に

ネットでの情報交換が活発になった最も大きな影響というのは、「系列店が安定してきている」ということでしょう。
そもそも系列店のメリットには看板の信用とノウハウの蓄積によるサービスの良化などがありますが、逆にデメリットとして悪評が立つとグループ店全体に及ぶというものがあります。
このデメリット部分こそネットの普及による情報交換の活発化や情報の伝達速度の加速化によって、大きく変化した部分なのです。

昔は情報の広まりはかなり遅く狭く、悪評が立ったとしても精々その友人知人の数人ぐらいまでで、しかも情報の広まるスピードも普通は月単位ですからほぼ広まることはありませんでした。
しかし、現在では遊び終わった1時間後にはネット上に情報発信がされて、それを見る方も数人どころか数十数百人となります。
さらにそこから情報が拡散されればその悪評が広まるのに数日もかかりません。
そうなれば系列店の評判への影響もすぐに出てきてしまいますから、系列店では安定したサービスの提供に腐心する傾向になっています。

利用者としては系列店を利用するのが安牌に

このような傾向がある昨今、ソープランドを利用する選択肢にも影響を与えていて、「安牌を選ぶならグループ系列店」というのが常識になりつつあります。
昔のような殿様商売や理不尽な対応をされることは無くなりつつあり、店側も無用のトラブルを減らしたいことから、トラブルの数自体が減ってきているようです。
もしトラブルが発生してもクレームを入れるとちゃんと対応してくれるようになっていますから、万が一の場合にもある程度安心出来るでしょう。

反面、安定しているということは変わったサービスなどが減ってきているということでもあり、面白みが減ったと感じる方もいるようです。
しかしながら、「どこのソープランドを選んで良いのかわからない」という初心者の方にはおすすめしやすいとも言えます。

ネットの普及は様々な方面に多大な影響を与えていますが、それによって系列店のソープランドは良くなったのは間違いありません。
個人店でも本気で経営している所はネット上の評判をかなり重視していたりしますから、そういったお店を選べば個人店でも良い遊びにつながります。
ソープ遊びの情報収集にネットはもはや欠かせないので、ぜひ有効活用してみましょう。