現在のソープランド業界では、風営法などの各種法律によって建物を新しくしたり、大幅な改築をすることが出来ません。
これは福原ソープでも同様で、現在営業している店舗は昔建てられた建物に入れ替わりで入って営業しているのです。
そうなると当然起こるのが入れ替わり頻度の違いで、何度も入れ替わるお店もあればその入れ替わり回数が非常に少ない店もあります。
今回は、福原で入れ替わりの多い店について取り上げてみましょう。
福原ソープ街入れ替わりの多い店トップ3
3位:『アクアマリン』『アロー』『ぽちゃぽちゃイケてる』 9回
3店舗が同数でランクイン。
9回の入れ替わりを経て現在のお店が営業をしているわけですが、意外なのは『ぽちゃぽちゃイケてる』以外の2つはメインストリートである桜筋沿いのお店で、立地的には悪く無いこと。
建物のサイズや場所による賃料の関係もあるのでしょうが、ちょっと興味深いです。
2位:『セント・エミリオン』 12回
2位に入ったのは、『セント・エミリオン』の建物で12回の入れ替わり。
桜筋から1本横道に入った場所ということで、お世辞にも立地が良いとは言い難いことや建物も脇道の店舗ということで小さめになっているため、定着しづらいのかもしれません。
しかしながら、現在の『セント・エミリオン』についてはメイド系ソープとして人気があるようですので、しばらく入れ替わりは無いと思って良いかもしれません。
1位:『ごほうびSPA極』 13回
福原で最も入れ替わり回数の多いのが、『ごほうびSPA極』の入っている建物で、13回となっています。
こちらも柳筋から1本横道に入った所にあるお店となっているのですが、福原の中心に向かう横道の『セント・エミリオン』とは違って福原の外に向かう横道なので、余計に不利と言えるのかもしれません。
それに加え近所のお店よりも建物のサイズ的にも小さい箱になっているため、同様かそれ以上に定着しにくさがあるのでしょう。
どうやっても厳しい立地ですが、特殊なコンセプトのお店なのでぜひ頑張ってもらいたい所です。
平均入れ替わり回数は4.85回
福原ソープ街には、2023年7月中旬の時点で60軒のソープランドが有り、その入れ替わり回数はおよそ291回、平均はおよそ4.85回となっています。
全ての建物が同時に建設されたわけではないのである程度誤差はありますし、情報が残りにくい時代ということもあってこの数字はあくまでも目安の数字です。
しかし、これだけ入れ替わりが多いということはそれだけの歴史が積み上がっているということですから、必ずしも悪いことではないと言えるでしょう。
ソープランドの入れ替わりは毎年起こることですから、これからもこの数は増えて行くことでしょう。
興味がある方はより詳細に調べてみるのも良いですし、福原で遊ぶ際の話のネタにしてみるのも面白いのではないでしょうか。